Profile




【Classic】

1歳半より絶対音感教育を受け、3歳よりピアノをはじめる。神奈川県立相模原中等教育学校、桐朋学園大学ピアノ専攻を経て、同大学院修士課程修了。
「F.リストによるワーグナー作品の編曲手法とその演奏効果」を研究。

2012年:第2回日本ベートーヴェンコンクール中学生の部第2位。
2015年:日本ピアノ研究会第11回オーディション専門部門南関東グランプリ及び横浜市長賞を受賞。
2017年:東京国際芸術協会第66回新人演奏会出演。

2019年:Ⅱ. Danubia Talents Liszt International Music Competition(イタリア)第3位。
2021年:Franz Liszt Center International Piano Competition (スペイン)第3位。
2021年:International Moscow Music Competition (ロシア)第2位。


その他、
V Krystian Tkaczewski International Piano Competition(ポーランド)、V Future Stars International Piano Competition(アメリカ)、東京国際ピアノコンクール、ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan、六本木国際ピアノコンクール等にて入賞。


大学在学中より、都内にてソロリサイタルを多数自主開催。
(過去の演奏会→https://marina-kondo.com/concert)
その他、オーケストラ内でのピアノ・チェレスタ演奏(近衛樂友会 定期演奏会等)や、挙式演奏、ロータリークラブでの演奏、企業パーティーでの演奏を務める。


ピアノを芦田くみ、大井和郎、小森谷泉、高田匡隆の各氏に師事し、エリザベス・プリドノフ、ロルフ・プラッゲの各氏からも指導を受ける。モスクワ音楽院にてアレクサンドル・ストルコフ、アレクサンドル・ムンドヤンツの各氏のレッスンを受講。
室内楽を小森谷泉、鷹羽弘晃の各氏に師事。


また、講師、伴奏者としても活動する。(伴奏・外部サイト)→
http://www.geidanren.jp/dra/bansou/user/274.php

日本クラシック音楽コンクール審査員。NHK学園オープンスクール、よみうりカルチャーセンター作曲講師。

2024年9月、1st CDアルバム「オーベルマンの谷 初稿」をリリース。
購入ページ→https://marina-kondo.com/purchase

【リサイタルダイジェスト映像】https://youtube.com/playlist?list=PLcMF_CQglj4BVfokFQO6XtQdAZ7z2uwuV&si=9JtlL84gyuolB92u



【Pops】

2014年、高校在学中より、自作曲による活動を行なうほか、これまで計30組を超えるバンドやソロアーティスト、アイドルのライブサポート、作編曲、コーラス等を務める。


2014年〜:シティポップ×プログレバンド・Yuneveにてサポート。渋谷club asiaでのフェスに出演
2015年〜:山下智道ライブサポート(ピアノ・コーラス)、作曲、アレンジ
2015年:自作曲でのピアノソロ、ピアノ弾き語りによるソロライブを3度開催
2016年:個人事業主として開業

2019年:ミュージカル女優 坂崎葵ライブサポート、ピアノアレンジ、千葉テレビ『MUSE9』サポート出演
2019年:ミュージカル『迷宮の扉』サウンドトラック ピアノ演奏
2019年:西荻窪のライブバー「COCOPALM」にて、毎週月曜のカフェライブを開催
2019年:伊藤千由李・藤森慎吾(オリエンタルラジオ)の楽曲のピアノアレンジ

2020年:公式YouTubeチャンネル(クラシック・ポップスアレンジ等)開設。
2020年:NHKみんなのうた 歌手・松井まさみちYouTubeチャンネル ゲスト出演(対談・演奏)

2020年〜:完全再現コピーバンド「Angels」ライブサポート、YouTube出演
2020年:NHKみんなのうた 歌手・松井まさみち『Stray346』共同作曲、ピアノアレンジ、録音、ヒロイン役でのミュージックビデオ出演
2020年:東京都芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」にて、自作曲による映像作品『All Things Must Pass』が採択される
2021年:公式YouTubeチャンネル開設

2021年〜:渋谷クロスFM(88.5MHz)のラジオ番組『アーティスト応援部』ゲスト出演。
2021年:インターネットラジオ局・HimalayaFM「らじきゃす」公式ラジオ番組『らじきゃすジャーナル』ゲスト出演。
2021年:敦賀FM『Sparkle Express』ゲスト出演(8〜11月)、敦賀FM/たんなんFM『きらっとすまいる 音届け』告知出演。
2021年:ミュージカル女優 坂崎葵へ楽曲提供、レコーディング、ライブサポート
2021年:公式ファンコミュニティ開設。
2022年〜:アウルドラム教室バックバンドサポート演奏。
2022年:FM戸塚『戸塚井戸端会議。』ゲスト出演。

2022年〜:乙ナティック浪漫ス。アレンジ、ライブサポート演奏。
2022年:「深海合唱団」ライブサポート
2023年:アウルミュージック ドラム発表会にて、ピアノとシンセサイザーのサポート演奏
2024年〜:歌手ユニット・Fazeer eraアレンジ、ライブサポート
2025年〜:ソロシンガー・真詩ひまりライブサポート
2025年〜:シンガーソングライター・戸田雄大ライブサポート

【サポート演奏等再生リスト】https://youtube.com/playlist?list=PLcMF_CQglj4BXrUqd1iO_QIJTiUYdKnyS&si=kKsb1wtxajfa355U


その他、耳コピやコード付けを得意とし、作曲やアレンジ、譜面制作、仮歌入れを多数行なう。


【掲載いただいた記事】

・一音会ミュージックスクール 独占インタビュー:https://ichionkai.co.jp/graduate_interview_marinakondou.html

・女性音楽家名鑑 前半:https://ameblo.jp/tarsuke89-shiraito/entry-12397393034.html
・同名鑑 後半:https://ameblo.jp/tarsuke89-shiraito/entry-12399622160.html

・「muevo」pick up アーティスト:https://media.muevo.jp/articles/8188